日々の暮らし 南瓜が美味しい季節になりました 南瓜が美味しい季節になりましたね。美味しい南瓜の見分け方や南瓜のケーキなど季節の美味しい野菜で楽しい食事を堪能しましょう! 2020.09.29 日々の暮らし
お出かけ 【お出掛け】大船フラワーセンターへ行ってきました 神奈川県立大船フラワーセンターへ行ってきました。オバケカボチャの展示があり子供たちは大はしゃぎ!触れて写真が撮れて、お散歩までできちゃうとってもおすすめな場所です。 2020.09.23 お出かけ
お出かけ 4才&11ヶ月と行く ヨコハマトリエンナーレ2020 ヨコハマトリエンナーレ2020へ子供達(4才&11ヶ月)と一緒に行ってきました。子供と観賞した感想や注意点、横浜美術館について綴ります。 2020.09.02 お出かけ
訪問したお店 【パン屋さん】Comme’N Tokyo/コム・ン 東京を訪問しました 九品仏にある世界一に輝いたシェフが作るパン屋さん「コム・ン東京」へ行ってきました。子連れでいくときに気になる周辺の環境やパンと一緒に食べたいポタージュの作り方などをご紹介します。 2020.09.01 訪問したお店
子育て カタツムリの“つの”・”やり”・”めだま”はどこ? カタツムリの歌の歌詞に出てくる“つの”・”やり”・”めだま”は一体どこにあるの?そんな子供の疑問を調べました。初めて知るカタツムリの生態ばかりで、びっくりな事実がありました。 2020.08.10 子育て
子育て 男の子の言動の謎が解けたおはなし 性教育を明るく伝える「パンツの教室協会」の代表である<のじま なみ>さんがされた「男児男女のトリセツ講座」を受講したら、どうやら男の子と女の子の脳の得意分野が違うからということが分かりました。 2020.08.02 子育て
日々の暮らし 「食の入り口は命の入り口~噛むことは、生きること~」を受講しました オーガニック料理教室ワクワクワークさんの主催している面白オンライン「食の入り口は命の入り口~噛むことは、生きること~」を受講しました。医療法人はなだ歯科クリニック理事長の花田先生がとても分かりやすくお口のことについてお話しくださいました。 2020.07.31 日々の暮らし