
さいとう
離乳食インストラクターのさいとうです。初めての方はプロフィールをご覧ください!
お出汁は離乳食から使えます
和食の基本のお出汁、みなさんは何を使っていますか?色々なお出汁が売っているので迷ってしまいますよね。
実は、お出汁は赤ちゃんの離乳食にもとっても活躍するんです!しかも、家族のお料理も一緒に作れるから、時短にも繋がり毎日のお料理が断然楽になりますよ。
お出汁を使う利点のひとつに、「旨みを足してくれる」ことがあります。お出汁でお野菜を煮てあげるだけで、野菜の素材の味が引き立ち美味しさを存分に楽しむことができます。講座の中で詳しくお話ししますね。
基本のお出汁のとりかたを学んでみませんか?
9月30日に開催されるオンラインイベントの離乳食講座の中で基本の出汁のとりかたをお伝えします。
ご都合のつく方は是非ご参加ください(無料!!)
前回ご参加いただいた生徒さんからは、嬉しい感想をいただいています!
今悩んでる質問などもリアルタイムにできたのですごく有意義な時間で、今日からできる実践的な学びになりました。ありがとうございました。出汁の種類別に合う食材などの例も伺えたのでとっても参考になります。
(9ヶ月ベビーのママ)

9月30日のイベントへの参加方法
ご参加ご希望の方は、FACEBOOKのオンライングループ【マヒナマイン子育てCafeユーテラス Love&Smile】へご参加ください。
マヒナマイン子育てCafeユーテラス オンラインサロン | Facebook
横浜元町マヒナマインスタジオが発信する
💕子育てママのオンラインサロン💕
妊娠中から子育てが始まります。
お腹の中から9歳までの子育てママの「たて・よこ」の繋がりを
オンラインサロンコミュニティを作っていきます。
お子様のそれぞれの年齢での悩み、
ママのライフステージが変わることの
体の悩み、夫婦関係、教...
離乳食講座をじっくり受講したいという方は、離乳食インストラクター協会の大人気講座、和の離乳食パクパクセミナーの開催もオンラインにて承ります。ご希望の方は開催日のリクエストもお受けしますのでお知らせください。ショートコード
離乳食インストラクター協会
↓↓↓
運営者情報|一般社団法人 離乳食インストラクター協会